設備紹介

設備紹介

デジタルレントゲン・歯科用CT

デジタルレントゲン・歯科用CT

デジタルレントゲンは、従来よりも被ばく量を1/10ほどに抑えられる、身体に負担の少ない撮影機器です。歯科用CTは歯の根や神経・血管の位置、顎の骨の厚みまで、3Dの立体画像で鮮明に映し出すことができます。

滅菌コーナー

滅菌コーナー

歯を削るタービンを含め、お口に入る器具はすべて滅菌器を使って、ウイルスや細菌を死滅させています。患者さまごと・使用ごとに清潔なものをご用意し、院内感染予防に努めています。

口腔外バキューム

口腔外バキューム

歯科治療では唾液や血液、歯や詰め物・被せ物などを削った粉塵などが飛び散ってしまいます。それらを瞬時に吸引する口腔外バキュームを導入し、清潔な診療環境を保っています。

電動麻酔器

電動麻酔器

麻酔注射は人の手で行うと圧力にムラが出やすく、痛みを感じる原因となります。当院では電動麻酔器を用いて、一定の圧力でゆっくり注入することで、できる限り痛みを抑えた治療を行います。

口腔内カメラ

口腔内カメラ

お口の中を撮影するペンタイプのカメラです。取り回しがよく、あらゆる角度から歯の状態を確認できることが特徴です。先端にはLEDライトがついていて、暗い部分まで鮮明に撮影できます。

レーザー治療器

レーザー治療器

光エネルギーにより、細菌を除去できる機器です。薬とは違い、副作用もほとんどなく治療できることが大きなメリットです。
むし歯・歯周病をはじめ、歯肉・粘膜の切開や口内炎の治療など外科処置にも使用します。術中の痛みや腫れが少なく、さらに治癒の促進効果も期待できます。

緊急対応設備

緊急対応設備 (AED・パルスオキシメーター・酸素ボンベ・血圧計)

緊急対応設備 (AED・パルスオキシメーター・酸素ボンベ・血圧計)

医療の現場では緊急事態への備えが欠かせません。
万が一の場合に備えて、AED、パルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計を設置しています。

外安全・外感染

外安全・外感染

「外安全」「外感染」とは、「歯科外来診療医療安全対策」ならびに「歯科外来診療感染対策」のことです。患者さまが安全性の高い歯科診療を受けられる環境を整備するために、厚生労働省が定める基準です。せいだデンタルクリニックはこの「外安全」「外感染」の基準をクリアしています。